企業情報
株式会社富士商会について
富士商会はメンマやくらげ等の中華食材を中心に、業務用から家庭用まで多彩な食材を取り扱うメーカー兼商社です。良質な食材を中国大陸・台湾・東南アジアから直接輸入し、全国各地のお客様へ提供し続けて約100年。中でも主力商品であるメンマは、品質管理の行き届いた自社工場により加工・生産されており、安全性や品質において高い評価を得ています。
良い食材は本場から。日本へ繋げる貿易ルート。

品質の高い中華食材は、良質な原材料から生まれます。台湾、中国、タイ…。と、味にこだわる富士商会は中華食材を直接、アジアの各国より輸入しています。本場の味は本場から。この考えは創業時から今に至るまで一貫して変わらない方針です。良い食材を求めて、ますますアジアに広がる貿易ルート。食材の総合商社への道を着実に歩み続けている富士商会です。
- 主な取扱い商品
- メンマ/くらげ/かん水/たけのこ水煮/缶詰/本格中華料理原材料/料理業務用缶詰類各種/和洋料理用食料品缶詰類/和洋食材各種/フルーツ缶詰類/スパイス類/調味料/油脂類 他
- メンマの存在価値の向上と正しい情報の提供を行い、メンマを食べる機会を創出するために、中華材料の輸入販売・メンマの製造販売などを手がける私たちが制定しました。
会社概要
商号 | 株式会社富士商会 |
---|---|
事業内容 | 中華材料輸入販売、メンマ製造販売 |
創業 | 1928年4月28日 |
本店所在地 | 東京都台東区東上野3-37-9 かみちビル8F
|
事業所・工場 | 東京・札幌・新潟・富山・立川・北上 |
設立 | 1950年2月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
年商 | 45億円 |
従業員数 | 109名(令和5年3月末現在) |
取引銀行 | りそな銀行・商工組合中央金庫・みずほ銀行・きらぼし銀行 |
代表取締役社長 | 木村泰彦 |
国内各拠点のご案内
-
本社/東京支店東京都台東区東上野3丁目37番9号 かみちビル8F
TEL:03-3835-3741、 03-3835-3675(代表) -
札幌支店札幌市西区発寒7条5丁目11番21号クレストコート2F
TEL:011-661-0549 -
新潟支店新潟市西区流通センター3丁目2番4号
TEL:025-260-4800 -
立川支店東京都立川市栄町4丁目21番10号
TEL:042-522-3124
-
岩手工場岩手県北上市鬼柳町鷹鳥羽19番地
TEL:0197-67-5131
-
富山営業所富山県富山市萩原43番地2号
TEL:076-428-0577
沿革
昭和25年 (1950) |
株式会社に改組 |
---|---|
昭和36年 (1961) |
札幌支店開設 |
昭和39年 (1964) |
立川支店開設 |
昭和45年 (1970) |
岩手県北上市にて岩手工場操業 |
昭和47年 (1972) |
新潟支店開設 |
昭和59年 (1984) |
新潟支店新社屋完成、移転 |
平成27年(2015) |
台東区へ本社移転 |
採用情報
「正社員」
ルート営業・ルート配送・事務・生産加工員(北上工場)
※本人希望で決定します。
※入社当初1年間(試用期間)は契約社員
その後、正社員となります。
「パート・アルバイト」
生産加工員(北上工場)
*条件等は下部に記載
正社員
- 仕事内容
- 営業:メンマを中心とした中華食材、各種調味料などを、 継続的に取引のある食品問屋に販売
ルート配送:メンマを中心とした中華食材のルート配送と、商品管理
事務:受注・発注業務、簡単な発送業務、経理業務、小口現金管理など
生産加工員(北上工場):食品(メンマ・ザーサイ他)の製造業務
- 勤務地
- 本社・東京支店・札幌支店・新潟支店・立川支店・北上工場・富山支店
※本人希望で決定します。
- 勤務時間
- 8:30-18:00(支店・職種により異なります。)
- 給与
- 165,000円~400,000円(支店・職種により異なります。)
※年齢、経験、能力を考慮のうえ決定いたします。
- 休日休暇
- 基本的には週休2日制ですが各支店のカレンダーによります。
有休・慶弔・夏季・年末年始
- 待遇
- 昇給 年1回 ※昇格は臨時、賞与 年2回(夏季7月/冬季12月)決算賞与実績有 ※業績連動、交通費、扶養家族手当、
報奨金制度、従業員割引、制服貸与、研修制度、勉強会、各種保健(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金)、
退職金制度、医療保険加入、人間ドック(希望者)、支店によりマイカー通勤可
- 選考の流れ
- 書類選考→面接(2回)
- 応募方法
- 支店・職種により募集しているかどうかを本社へ問い合わせフォームまたは電話にてお問い合わせの上、履歴書・職務経歴書を「本社採用担当宛」まで郵送して下さい。
パート・アルバイト
- 仕事内容
- 食品(メンマ・ザーサイ他)の製造業務
- 勤務地
- 北上工場
- 勤務時間
- (1) 9:00~15:00 (2) 10:30~16:45 (3) 9:00~16:45 (4) 9:00~12:00 (5) 13:00~16:15
*休憩時間60分 (勤務時間帯によります)
*月平均で3時間ほど時間外労働があります。
*採用6ヶ月~1年程度経過後、社保加入を希望の方は就業時間を延ばす等相談に応じます。(勤務状況等も含め判断)
*子育て中の方の、お子様の急病や行事等によるお休みを配慮しています。
- 給与
- 時間帯により異なりますのでお問い合わせください。
- 交通費
- 会社規定による(マイカー通勤可)
- 選考の流れ
- 書類選考→面接
- 応募方法
- 通年採用を実施しております。履歴書・職務経歴書を「岩手工場・採用担当」まで郵送して下さい。